ブログ

  • HOME »
  • 滝沢設計のブログ|デザイナーズアパート/コスパで選ぶ注文住宅と賃貸併用住宅

悪いことができなくなった注文住宅の業界

懐かしい言葉達。バックマージン、キックバック・・・でも日本人には袖の下という表現が一番ピンときますね。 あるお客様が打合せの中で、言いづらそうに私にもらしました。 「設計事務所は工務店から袖の下が欲しいから、自分の仲間う …

アナログがモノを言う、注文住宅の土地探し

土地探しもだいぶ様変わりしました。 一昔前、土地探しの時の主役はなんといっても「不動産屋さん」でした。最もたくさんの情報を持っているのが彼等だったからです。言い換えると不動産屋さんに行かないと出会えない物件があったわけで …

土地探しから

木造3階建て注文住宅 その意匠(デザイン)設計、構造計算と低価格に施工するための工事監理

工事がだいぶ進んできました。 木造でも3階建てになると、2階建ての時とはだいぶ工事も変わってきます。まず基本的に耐力壁(筋交いや構造用合板)の量が格段に増えます。構造用金物は耐力壁と連動しますので、壁が増えれば金物も増え …

現場 管理

ローコストに低価格な注文住宅を建てる為に。“わかりやすい” コスト圧縮講座

工事費・見積り金額の舞台裏 施工業者(=総工事の元請け業者、建築一式工業社ともいいます。工務店やハウスメーカーのこと)は大工さんや水道屋さんペンキ屋さんなど、それぞれ各専門の業者さんに各工事を振り分けます。 例えば水道屋 …

見積

横浜市でスキップフロア、蔵収納の家 上棟!

今日は棟上げ(=上棟、建て前)です 春のような日より、いつもこの時期ですと 「この寒さの中、職人さんは大変だなあ」と気の毒になったりもするのですが、作業する職人さん達の表情もどことなく柔らかでした。 これはお昼ごろの写真 …

棟上げ/上棟/建前

上の3つ、みんな同じ意味です。 在来工法の場合は特に、1日でいっぺんに組みあがりますから、施主様の感動もひとしおです。これまでの打ち合わせや頭を悩ませた日々を思いジーンとされているようです。 お疲れさまでした、ご苦労様で …

木造2階建ての構造計算

縁の下の力持ち、ホールダウン・アンカーボルト

普通のアンカーボルトと、ホールダウン・アンカーボルト 基礎にコンクリートが打ち上がりました。 これから建物が載るのを待っている状態です。 さて、上面にはなにやらボルトが埋め込まれ ていますね。第一感で「上に載る土台を締め …

アンカーボルト

注文住宅の基礎の基礎

基礎工事の現場でよくある光景 現場監督さんがコンクリート工場に電話しています。「明日午前中で配筋組み終わるからさー、午後生コン頼むよ。」 とこのように、どんなに完ぺきな鉄筋の組み上がりも人目に触れるのもつかの間、コンクリ …

鉄筋の太さ

敷地の地盤・基礎工事、そして地盤改良。堅実で賢い選択こそ設計事務所の専売技能

「建物構造強度を第一に優先したデザイン住宅」を横浜から発信する滝沢設計です 地盤、基礎に対する知識は、これから家を建てよう、という方には必ず必要となります。 いろんな検討や打合せを始めるとそのうち「地耐力」とか「地盤改良 …

地盤改良

デザイン住宅の木の壁クイズ

「木の壁」、いいですね。木材を室内の壁に使用すると、質感はもちろんのこと調湿や保温・断熱、さらに樹種によっては殺菌・そして香りのヒーリング効果まで、さまざまな利点が挙げられます。そして木は外壁に活用した際にも、深い味わい …

木の壁
« 1 8 9 10 »
PAGETOP