単身者用賃貸は他物件との競争激化
一方、ファミリータイプ賃貸は売り手市場
なかでも特に、
テラスハウスは今・これからが旬

テラスハウスで土地活用
動画で楽しく実感
≤ バーチャル内覧 ≥
テラスハウス・施工事例紹介 Ⅰ
【物件の概要】
郊外型(横浜市)
古い空き家のアパートが残っていた遊休地を、1住戸に2台の駐車スペースと既存擁壁のオーバーホールを含め、きれいに一新。
3LDK、車2台のアピールポイントが作戦的中。堅実な賃貸経営を継続しています。
1戸62㎡+小屋裏5帖
- 擁壁を含め敷地内の全てをこの際オーバーホール
- アプローチが明るく広々
- 戸建て感覚の玄関
- 入居者には注文住宅だと思ってほしい
- 2室に仕切ることもできる子供室
- 住戸境の壁には防音層を設けて完璧なプライバシーを実現
テラスハウス・施工事例紹介 Ⅱ
【物件の概要】
都心型(東京市)
密にひしめく都心の真っただ中。
そうであっても、入居者にはこの街を好きになって少しでも長く、ゆとりを感じて暮らしてほしい。
そして、単身者向けでなく、子供がいる家族も迎え入れられる賃貸住宅を、この都心で。
1戸46㎡+小屋裏5帖
- ファミリータイプのテラスハウス
- オープンなシューズクロークと、ベビーカーも置ける広々な玄関土間
- 入居者を惹きつける内観デザイン
- つなげて広々使う事もできる、寝室+DKの2階。
- ロフトで+寝室
- 都心でスタイリッシュに暮らす