ブログ

設計料・工事費

注文住宅のローコスト化における建築資材高騰への対応

ウッドショック勃発から現在まで 3年ほど前まで建築資材価格は、小幅な変動はありながらも概ね横ばいで安定と言ってよい状態を保っていました。 ウッドショックに端を発した建築資材の高騰は、瞬く間に鉄鋼材のアイアンショックに連鎖 …

注文住宅を低価格に、施主支給

施主支給のいろは もうだんだんと名詞として固定してきた感がある「施主支給」です。 以前はといえば、建築に使うものは何から何まで全て、施工業者が用意していましたよね。 そしてそれらはやっぱり全て、1次問屋→2次問屋→販売店 …

施主支給でお金をうかす

流通の変化がもたらすローコストの流れ、注文住宅のさらなる低価格化

ほんのすこし前のはなし ・大量仕入れが可能な大手施工会社は資材を安く仕入れることができる。 ・それよりも年間の工事件数は落ちる中堅どころは、若干高くはなるが、それでもかなり安く仕入れている。 ・零細の工務店になると、上の …

節約

悪いことができなくなった注文住宅の業界

懐かしい言葉達。バックマージン、キックバック・・・でも日本人には袖の下という表現が一番ピンときますね。 あるお客様が打合せの中で、言いづらそうに私にもらしました。 「設計事務所は工務店から袖の下が欲しいから、自分の仲間う …

ローコストに低価格な注文住宅を建てる為に。“わかりやすい” コスト圧縮講座

工事費・見積り金額の舞台裏 施工業者(=総工事の元請け業者、建築一式工業社ともいいます。工務店やハウスメーカーのこと)は大工さんや水道屋さんペンキ屋さんなど、それぞれ各専門の業者さんに各工事を振り分けます。 例えば水道屋 …

見積

注文住宅、1級建築士の設計料

  設計料は工事費と比べたら微額ではありますが、皆様やっぱり興味は津々かと思います。 設計と施工が分離した場合でを中心に、設計料について掘り下げてみましょう。 (*滝沢設計の設計料は) 設計事務所や建築家、それ …

PAGETOP