狭小住宅NEO|横浜・東京で粋に暮らす/小ささがカッコイイ家

  • HOME »
  • 狭小住宅NEO|横浜・東京で粋に暮らす/小ささがカッコイイ家

 狭小住宅は「濃密」 
 限られた空間に夢が詰まっています 

🙄 「ただの小さい家」などではないのです

滝沢設計が設計した横浜の狭小住宅、広いリビングの実例画像

ちいさいくたって、
注文住宅としての満足度は妥協しなくていいんです

横浜市内で1級建築士がデザインした狭小住宅の外観画像

上に伸ばせないなら下に広げる(容積率も緩和)

”あの手この手”、を駆使して想定以上の夢を実現する
東京・横浜で狭小住宅の実績豊富な滝沢設計

 ちいさいことが誇らしくなる家 を建てましょう 

実際に建てた家

事例 Ⅰ 「宙に浮くリビング」
◆22坪・防火地域・2階建て:屋上付
 ・東京都内 近隣商業地域
 ・敷地:54㎡ 建蔽率:80%  容積率:240%

設計者のコメント

『防火地域なのでできれば2階建てでコストを抑えたい。この52㎡の敷地にリビング15帖と3部屋と駐車場…普通にやってたらできません?
リビングは宙に浮かせました。他にもたくさん知恵を絞っています。

 

 

狭小住宅以外の事例は  注文住宅実例集のページへ

コスト圧縮の事例は  ローコスト住宅のページへ

 

事例 Ⅱ 「空間を濃密にフル活用・緩和法令フル利用・無駄ナシすき間ゼロの狭小住宅」

◆27坪・準防火地域・半地下3階建て:屋上付・車庫3坪
 ・東京都内 近隣商業地域
 ・敷地:42㎡ 建蔽率:80%  容積率:160%

設計者のコメント

『 東京都内の42㎡・2種高度ですので各斜線制限はとても厳しいですが、常識以上の空間ができたのは建蔽率80%の助けもありました。
  屋上ルーフバルコニーに、さらになんとロフトまで。もうどこにも隙間は、全くありません。』

 

滝沢設計は”ちいさいからこその魅力”を最大に引き出した狭小住宅をつくります

法規制を個性に転換する設計力
これがあって初めて
"ちいさい"ことに魅力が生まれます

 

  お客様の声を動画で  

建ぺい率緩和という法改正

建ぺい率緩和の恩恵を最も受けるのが、狭小住宅です。
いままで「もう少しだけでも建物を大きくできたら・・・」これからはゆとりの家造りが、東京・横浜の狭小地でも可能になりました。

”狭小ワザ”の数々のうち、一部を公開(その家ごとに産み出すため、無限です)

(見やすいスライドショーをご活用ください。アップした画像の下方の赤字をクリック!)

 トップページに戻る 

小さな土地にどこまで建てられるか・狭小住宅の工事費 
丁寧にお答えします 

狭小住宅以外のジャンルや、他のページも見てみましょう

 

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [注文住宅]  事例のページに跳ぶ

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [共同住宅・アパート・長屋・賃貸併用住宅(2階建)] のページへ跳ぶ

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [共同住宅・アパート・長屋・賃貸併用住宅(3階建)] のページへ跳ぶ

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [ローコスト住宅] のページへ跳ぶ

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [スキップフロア・蔵収納] のページへ跳ぶ

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [作品動画] のページへ跳ぶ

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [バリアフリー住宅] のページへ跳ぶ

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [建物の構造強度] のページへ跳ぶ

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [滝沢設計で家を建てた方の「生の声」を動画で]  へ跳ぶ

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [Q&A] のページへ跳ぶ

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [お引き渡しまでの流れ] のページへ跳ぶ

神奈川県で滝沢設計が設計したデザイナーズハウスの画像 [滝沢設計のプロフィール] のページへ

PAGETOP